お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
メーカー保証期間 3年
「担当者のコメント」
★マッキントッシュのアンプに憧れを抱いている人、特に中高年の方には多いと思います。その製品には恒久的な信頼性と安定性を、そのデザインには完全性と永続性を求めたのです。それこそが、マッキントッシュアンプの出力トランスを含む回路ポリシーと伝統的スタイルを、現在に至るまで継承させているのでしょう。フロントパネルに取っ手が付いて、さらにゴージャスになっており、内部は前作同様、全段完全バランス回路で構成されています。もちろん、パワーも450W+450Wとマッキントッシュの伝統的筐体サイズのステレオパワーアンプとしては、最大級の超ハイパワーを実現しています。本機では、バランス入力されたプラスおよびマイナスの信号(アンバランス信号は入力直後バランス信号に変換)は、完全にバランス増幅された上で、出力トランス内で結合され、出力されます。合計4つの増幅回路を持つことから、クワッド(4重)バランス回路と同社は呼んでいます。さらに本機は、微小レベルから最大出力まで、0.005%以下という測定限界に近い、超低歪率特性を達成。 従来から、その音楽性には定評のあるアナログ音源はもちろんのこと、最先端のハイレゾ音源の再生にも十分対応できる最新スペックを、「出力トランスでの広帯域再生は難しい」という常識を覆して可能にしたのです。また、前作からの見た目での大きな違いは、まず伝統的な従来のデザインを継承しつつ、McIntoshの「Mc」をあしらい、放熱効率を高めた新デザインのヒートシンクです。そして、ピッチを充填したトランスケースに収められ、シャーシ上に搭載された新型の電源トランスと出力トランスです。これにより、トランス自体の密閉度と強度が高まり、振動抑制とメカニカル・ノイズを大幅に抑制できたとしています。結果、トランスケースに収められた電源トランスは、実に13.6kgにも達しました。フィルターコンデンサーは前作の4個から6個になり、エネルギー容量が1.75倍に強化され、ダイナミックヘッドルームも3.0dB(前作1.8dB)に大幅に強化されています。結果、ハイレゾ音源の高解像度、高ダイナミックレンジも忠実に再現できる実力を備えたのです。外観は従来の漆黒のガラスパネルや、鏡面仕上げのステンレスシャーシを継承していますが、フロントパネルのイルミネーションには広角LED(従来は狭角LEDを光ファイバーで分散)を採用して、照明の均一化を図り、より美しく仕上げられています。『 MC462 』のサウンドと前作「MC452」との違いを一言で言い表すと『 ガッチリ&スッキリ 』でした。そのハイパワーからくる力強さや骨太さは継承しつつ、低域の曇りがスッキリと晴れ、音程のしっかりしたズッシリ感で迫ってきました。中高域は当たりが良く、荒っぽさが消え、ヌケが明らかに向上しています。低域から高域まで統一された音色で、堂々としたピラミッドバランスを実現してくれました。マッキントッシュ伝統の色合いの濃い、豊かなサウンドがグイグイと迫ってきたのです。小音量時でも音痩せすることはなく、繊細さや静けさも前作より明らかに改善されたと感じました。その上で、大らかでゆったりした、余裕のマッキントッシュ・サウンドが聴けました。これらの音質向上に大きく寄与したのは、何といってもピッチを充填したトランスケースに収められ、より強度を高め、振動を抑制した新型トランスの効果だと思います。この『 見て良し、聴いて良し 』のマッキントッシュこそ、最近の価格が高騰したハイエンドの世界に一石を投じるとともに、改めてハイエンド・オーディオの醍醐味を感じさせてくれました。さらに詳しくは、ハイエンドオーディオスタッフブログまで!
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 1,492,260円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月26日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
23,860円
158,120円
40,560円
25,680円
10,720円
13,070円
【未使用】【中古】 ソニー ワイヤレスネックバンドスピーカー SRS-NB10:ワイヤレス首掛け式スピーカー 2つの高性能マイク搭載でテレワークで活躍 生活防水IPX4
24,890円
【送料無料】[ KZ-650A ] TOA 移動用PAスピーカー(ケース付) [ KZ650A ]
108,110円
CCTVレンズ 興和(KOWA:コーワ)LM8HC-V 焦点距離 8mm 1”型 2-4メガピクセル Cマウント
48,580円
【中古】(未使用・未開封品)ヘリオス 44m-4 HELIOS 44m-4 Russian Lens Canon EF Mount 80D 6D 7D 5D MARK II III IV 44-2
44,040円
【中古】OHM AudioComm ラジオ付レコードプレーヤー RRM-2775K-T wgteh8f
10,870円
マキタ MR005GZO+BL1040B+DC10SA マキタ ラジオ トリプルスピ-カ&マルチアンプ搭載 充電式ラジオ 40Vmax対応 10.8V-4.0Ahバッテリx1個+充電器付セット オリ-ブ 高音質 重低音 新品【プロ用からDIY、園芸まで。道具・工具のことならプロショップe-道具館におまかせ!】
46,550円
【中古】(非常に良い)パイオニア DVDリモコン VXX2838
6,730円
【中古】(非常に良い)パナソニック テレビリモコン EUR7606KA0
9,020円
サン電子 SBF-453D-P 電源分離型 利得切換式 UHFブースタ
6,460円
【中古】SONY ヘッドホン用交換ケーブル ステレオミニプラグ 1.2m MDR-Z7用 MUC-B12SM1
31,700円
1,492,260円
カートに入れる
※対象商品と専用加入料を分けてのご注文は承れません。上記リンク先の専用加入料と一緒にご注文して下さい。
※長期修理保証についての詳細・注意事項はをご一読下さい。
【返品種別A】
□「返品種別」について詳しくは□
2018年12月 発売
メーカー保証期間 3年
「担当者のコメント」
★マッキントッシュのアンプに憧れを抱いている人、特に中高年の方には多いと思います。その製品には恒久的な信頼性と安定性を、そのデザインには完全性と永続性を求めたのです。それこそが、マッキントッシュアンプの出力トランスを含む回路ポリシーと伝統的スタイルを、現在に至るまで継承させているのでしょう。
フロントパネルに取っ手が付いて、さらにゴージャスになっており、内部は前作同様、全段完全バランス回路で構成されています。もちろん、パワーも450W+450Wとマッキントッシュの伝統的筐体サイズのステレオパワーアンプとしては、最大級の超ハイパワーを実現しています。
本機では、バランス入力されたプラスおよびマイナスの信号(アンバランス信号は入力直後バランス信号に変換)は、完全にバランス増幅された上で、出力トランス内で結合され、出力されます。合計4つの増幅回路を持つことから、クワッド(4重)バランス回路と同社は呼んでいます。
さらに本機は、微小レベルから最大出力まで、0.005%以下という測定限界に近い、超低歪率特性を達成。 従来から、その音楽性には定評のあるアナログ音源はもちろんのこと、最先端のハイレゾ音源の再生にも十分対応できる最新スペックを、「出力トランスでの広帯域再生は難しい」という常識を覆して可能にしたのです。
また、前作からの見た目での大きな違いは、まず伝統的な従来のデザインを継承しつつ、McIntoshの「Mc」をあしらい、放熱効率を高めた新デザインのヒートシンクです。そして、ピッチを充填したトランスケースに収められ、シャーシ上に搭載された新型の電源トランスと出力トランスです。これにより、トランス自体の密閉度と強度が高まり、振動抑制とメカニカル・ノイズを大幅に抑制できたとしています。結果、トランスケースに収められた電源トランスは、実に13.6kgにも達しました。
フィルターコンデンサーは前作の4個から6個になり、エネルギー容量が1.75倍に強化され、ダイナミックヘッドルームも3.0dB(前作1.8dB)に大幅に強化されています。結果、ハイレゾ音源の高解像度、高ダイナミックレンジも忠実に再現できる実力を備えたのです。
外観は従来の漆黒のガラスパネルや、鏡面仕上げのステンレスシャーシを継承していますが、フロントパネルのイルミネーションには広角LED(従来は狭角LEDを光ファイバーで分散)を採用して、照明の均一化を図り、より美しく仕上げられています。
『 MC462 』のサウンドと前作「MC452」との違いを一言で言い表すと『 ガッチリ&スッキリ 』でした。そのハイパワーからくる力強さや骨太さは継承しつつ、低域の曇りがスッキリと晴れ、音程のしっかりしたズッシリ感で迫ってきました。中高域は当たりが良く、荒っぽさが消え、ヌケが明らかに向上しています。
低域から高域まで統一された音色で、堂々としたピラミッドバランスを実現してくれました。マッキントッシュ伝統の色合いの濃い、豊かなサウンドがグイグイと迫ってきたのです。小音量時でも音痩せすることはなく、繊細さや静けさも前作より明らかに改善されたと感じました。その上で、大らかでゆったりした、余裕のマッキントッシュ・サウンドが聴けました。
これらの音質向上に大きく寄与したのは、何といってもピッチを充填したトランスケースに収められ、より強度を高め、振動を抑制した新型トランスの効果だと思います。
この『 見て良し、聴いて良し 』のマッキントッシュこそ、最近の価格が高騰したハイエンドの世界に一石を投じるとともに、改めてハイエンド・オーディオの醍醐味を感じさせてくれました。
さらに詳しくは、ハイエンドオーディオスタッフブログまで!
★オートトランス搭載 450W+450Wステレオパワーアンプ
◆電解コンデンサの容量が前作「MC-452」に比べ50%アップ
フィルター容量が50%近く増加したことで、ダイナミックヘッドルームが1.8dBから3.0dBに66%も著しく増加。
この結果、ダイナミクスの急激な変動を容易に処理し、お気に入りの音楽をほとんど歪みなく楽に再生できます。
◆入力信号が検出されないときに一定時間後にアンプをオフにする、当社の環境に優しい電力管理システムを追加。
◆内部配線と一部の回路部品もアップグレード。
◆フロントパネルは、外観と色の正確さを改善する直接LEDバックライトを採用。
◆2つのオーディオオートフォーマーとシングルパワートランスフォーマーは新しいエンクロージャに収納。
◆パワーガードにより、光の速度で入力信号を監視および調整し、過酷な響きや潜在的にスピーカーを損傷するクリッピングを防ぐためにリアルタイムで調整。
◆電流が安全な動作レベルを超える前に出力段を切り離し、動作条件が正常に戻ったときに自動的にリセットする、ヒューズレス短絡保護回路採用。
◆オーディオ信号に侵入している可能性があるほぼすべてのノイズと歪みをキャンセルするクワッドバランス設計。
◆電源のオン/オフ信号を他の接続されたMcIntoshコンポーネントに送信して、システムの電源投入とシャットダウンを容易にしています。
◆特許取得済みの金メッキされたスピーカーバインディングポストにより、スピーカーケーブルが緩んでショートするのを防ぎます。
■ 仕 様 ■
[MC462マツキントツシユ]
マッキントッシュ