安南染付茶碗 安南青花茶碗 15世紀 共箱 安南の陶磁 ベトナム陶磁

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明


安南染付茶碗 安南青花茶碗 15世紀 共箱 安南の陶磁 ベトナム陶磁

* * * 商品詳細 * * *

*安南染付茶碗 安南青花茶碗 15世紀 共箱 安南の陶磁 ベトナム陶磁 *を出品致します

◆安南はかつての仏領インドシナ、今のベトナム地方の呼び名でそこでできたやきものを安南の陶磁といっています。安南陶磁の最もなじみの深いものは染付、白磁釉の上に呉須で絵付を施し透明釉をかけた磁器です。
当出品「安南染付茶碗」の時代は15世紀。呉須にて口縁内側に細い唐草文、見込みには菊花文、外側には花文を3つこれを唐草文でつなぎ、腰まわりには蓮弁文を5枚、当時の職人が手慣れた筆使いでのびのびと丁寧に描いています。中国の影響を受け15世紀に安南染付が出来上がりましたが当作品にも元染付の文様がしのばれます。高台内には渋釉が塗られています。器形は端反、薄手でのびやかに形成されています。作行きが上手で抹茶の茶碗にふさわしい雰囲気を持っています。購入時に共箱を誂えました。口縁部から縦に2㎝ほど2ヶ所ごく細い直しがございます。添付写真をご覧ください。

◆サイズ 口径13.6㎝ 高さ7.8㎝ 高台径6㎝ 高台高さ1.4㎝

◆経年ですが保存状態は良好です。長年好んで大切に自宅保管していましたがこの度出品致します。

◆スマートフォンにて自然光、家庭のLED灯のもとで出品者が添付写真を撮影致しました。強い光は当てておりません。画像処理をして明るく見せてはおりません。限りなく実物に近い写真を心がけておりますがご使用のPCモニターやスマートフォンの画質の違いで実物との色合いの誤差等が生じる場合がございます。

◆窯場・時代判定などは、出品者の主観によりますので添付写真をよくご覧頂き現状確認の上ご入札くださいますようお願い致します。
* * * 支払詳細 * * *

ヤフーかんたん決済
* * * 発送詳細 * * *

送料は出品者が負担致します。

佐川急便にて発送致します。 発送元:大阪

クッション材で丁寧に梱包致します。
* * * 注意事項 * * *

USEDは勿論、新品の場合も素人が家庭で保管していた物です。

神経質な方、細かい部分まで気にされる方は、入札ご遠慮下さい。

ノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルにてお願い致します。
* * * コメント * * *

落札後3日以内にご連絡ください。丁寧迅速に対処させて頂きます。

商品到着後は速やかに受取連絡ボタンを押して頂きますようにご協力お願い致します。

+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました+ + +
No.253.005.005

残り 1 52,290円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月26日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから