お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
特徴加味逍遙散エキス錠「創至聖」は、古くから中国に伝わる漢方処方「加味逍遙散」を飲みやすくしたエキス錠です。疲れやすくイライラしがちな方の月経不順、更年期障害、冷え性、不眠症などによく効きます。効能・効果体力中等度以下で、のぼせ感があり、肩がこり、疲れやすく、精神不安やいらだちなどの精神神経症状、ときに便秘の傾向のあるものの次の諸症:冷え性、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症、不眠症<効能・効果に関連する注意>血の道症とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状及び身体症状のことである。用法・用量次の量を食前又は食間に水か白湯で服用する。成人(15才以上):1日3回、1回4錠7才以上15才未満:1日3回、1回3錠5才以上7才未満:1日3回、1回2錠5才未満:服用しないこと食間とは食事と食事の間で、前の食事から2〜3時間後成分1日量(12錠)中加味逍遙散エキス(1/2量) 2.5g「トウキ 1.5g、シャクヤク 1.5g、ビャクジュツ 1.5g、ブクリョウ 1.5g、サイコ1.5g、ボタンピ 1.0g、サンシシ 1.0g、カンゾウ 1.0g、ショウキョウ 0.5g、ハッカ 0.5g、より製した乾燥エキス」添加物:乳糖、セルロース、CMC-Ca、沈降炭酸Ca、ステアリン酸Mg、無水ケイ酸を含有本剤は天然物(生薬)を用いているので、錠剤の色が多少異なることがある。使用上の注意■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること〔(1) 医師の治療を受けている人。(2) 妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)胃腸の弱い人。(4) 高齢者。(5) 今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(6) 次の症状のある人。〔むくみ〕(7)次の診断を受けた人〔高血圧、心臓病、腎臓病〕2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 〔関係部位:症状〕〔皮膚:発疹・発赤、かゆみ〕〔消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感〕まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。<偽アルドステロン症ミオパチー>手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。<肝機能障害>発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。<腸間膜静脈硬化症>長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満等が繰り返しあらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること下痢4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること保管および取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。(2) 小児の手の届かない所に保管すること。(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)(4) 湿りやすいので、服用後はフタをしっかり締めて保管すること。(5)ぬれた手で本剤に触れないこと。(水分が錠剤につくと、変色の原因になる。)区分 第2類医薬品原産国 日本■発売元:北日本製薬株式会社 〒930-0314 富山県中新川郡上市町若杉55≪お客様相談窓口≫ 電話番号:076-472-1011 受付 9:00〜16:30 (土、日、祝日を除く )広告文責くすりの勉強堂TEL 0248-94-8718文責:薬剤師 薄葉 俊子漢方薬/かみしょうようさん/錠剤タイプ
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6,900円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月26日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
11,580円
8,280円
10,300円
20,120円
8,610円
8,160円
(まとめ)オオサキメディカル プラスハートこぼれにくい食事用エプロン サイドタック ネイビー 73745 1枚【×10セット】 送料無料
18,260円
【第(2)類医薬品】ハルンケア 内服液(30mLx10本入)×3個 [宅配便・送料無料]
10,490円
【第2類医薬品】ロート製薬 和漢箋 新・ロート防風通聖散錠ZII 210錠 6個セット【送料無料】
20,550円
【第2類医薬品】JPS漢方-5 葛根湯 かっこんとう 90包【JPS製薬】【セルフメディケーション税制対象】【メール便送料無料】
7,490円
TANOSEE 紙エプロン Sサイズホワイト 1セット(1000枚:100枚×10パック) 白 送料無料
13,260円
【第2類医薬品】 ツムラ漢方葛根湯エキス顆粒A 48包 【3個セット】(4987138394019-3)
8,340円
第2類医薬品 3個セット クーポン有 ビスラット アクリアEX 280錠 28日分 漢方薬 更年期 むくみ 脂肪 肥満症
12,930円
(まとめ)カネモ商事 LOr食事用エプロンブルーチェック 1セット(5枚)〔×3セット〕〔代引不可〕
19,690円
【第2類医薬品】3個セット 送料無料 45包 クラシエ 猪苓湯 45包 ちょれいとう
9,180円
【第2類医薬品】ホノミ漢方 香蘇発表散 500g/ 香蘇散 風邪 神経性胃炎 胃腸神経症 神経衰弱 婦人 更年期 神経症 鼻炎 鼻づまり 蓄膿症
16,110円
6,900円
カートに入れる
特徴
加味逍遙散エキス錠「創至聖」は、古くから中国に伝わる漢方処方「加味逍遙散」を飲みやすくしたエキス錠です。疲れやすくイライラしがちな方の月経不順、更年期障害、冷え性、不眠症などによく効きます。
効能・効果
体力中等度以下で、のぼせ感があり、肩がこり、疲れやすく、精神不安やいらだちなどの精神神経症状、ときに便秘の傾向のあるものの次の諸症:
冷え性、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害、血の道症、不眠症
<効能・効果に関連する注意>
血の道症とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状及び身体症状のことである。
用法・用量
次の量を食前又は食間に水か白湯で服用する。
成人(15才以上):1日3回、1回4錠
7才以上15才未満:1日3回、1回3錠
5才以上7才未満:1日3回、1回2錠
5才未満:服用しないこと
食間とは食事と食事の間で、前の食事から2〜3時間後
成分1日量(12錠)中
加味逍遙散エキス(1/2量) 2.5g「トウキ 1.5g、シャクヤク 1.5g、ビャクジュツ 1.5g、ブクリョウ 1.5g、サイコ1.5g、ボタンピ 1.0g、サンシシ 1.0g、カンゾウ 1.0g、ショウキョウ 0.5g、ハッカ 0.5g、より製した乾燥エキス」
添加物:乳糖、セルロース、CMC-Ca、沈降炭酸Ca、ステアリン酸Mg、無水ケイ酸を含有
本剤は天然物(生薬)を用いているので、錠剤の色が多少異なることがある。
使用上の注意
■相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
〔(1) 医師の治療を受けている人。(2) 妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)胃腸の弱い人。(4) 高齢者。(5) 今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(6) 次の症状のある人。〔むくみ〕(7)次の診断を受けた人〔高血圧、心臓病、腎臓病〕
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 〔関係部位:症状〕
〔皮膚:発疹・発赤、かゆみ〕〔消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感〕
まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。
<偽アルドステロン症ミオパチー>
手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。
<肝機能障害>
発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。
<腸間膜静脈硬化症>
長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満等が繰り返しあらわれる。
3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
下痢
4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
保管および取扱い上の注意
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。
(2) 小児の手の届かない所に保管すること。
(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)
(4) 湿りやすいので、服用後はフタをしっかり締めて保管すること。
(5)ぬれた手で本剤に触れないこと。(水分が錠剤につくと、変色の原因になる。)
区分 第2類医薬品
原産国 日本
■発売元:北日本製薬株式会社
〒930-0314 富山県中新川郡上市町若杉55
≪お客様相談窓口≫ 電話番号:076-472-1011
受付 9:00〜16:30 (土、日、祝日を除く )
広告文責
くすりの勉強堂
TEL 0248-94-8718
文責:薬剤師 薄葉 俊子
漢方薬/かみしょうようさん/錠剤タイプ